1/22-1/24東京構造動作トレーニング

1/22-1/24東京構造動作トレーニング

文章から想像するイメージ力と、文章から積み重ねる実感力

1/22-1/24東京・構造動作トレーニングのレポート。東京は土曜日に雪の予報だったが、雪は降らず、翌日もお天気で無事にセミナーを終えることができた。今回は、日曜日に早稲田で初めての試みの会をおこなった。今後、構造動作トレーニングの斬新な切り口を展開できるような会になればと思います。

  • ラボの流行は、「頭蓋骨は胸郭の上に乗せて目からビーム!」。手根骨ワークにより歩行時の中足骨の変化にビックリ。
  • NHK青山教室は、骨格筋の起始停止部を整えて収縮率を上げた(長母趾屈筋・長趾屈筋、足関節の背屈筋、前腕屈筋、上腕二頭筋、広背筋)。
  • 股関節回転教室は、大腿骨大転子の位置、股関節を明確にするワークから股関節が滑らかに動く条件をカラダで理解した。
  • 足指レベルアップは、足関節底屈ホールドの効果の高さを実感。やさしく、つつみこむ!
  • 股割りモアチャレンジは、テンポアップがたのしい!
  • (仮)早稲田の会は、企画力が求められる。「ようこそ、こみね!」

骨盤おこしで身体が目覚める、趾でカラダが変わる

書籍を読まれてセミナーに参加した女性が、「自分の理解と全く違った。参加してよかったです。」と感想を述べてくれた。文章から想像するイメージ力と、文章から積み重ねる実感力があると思う。イメージ力で理解されている方と実感力で理解されている方ではメソッドが全く異なるものになる。できれば、リアルを経験して同じ感覚の世界を共有したいですね!

 

深部感覚
深部感覚
深部感覚
深部感覚
深部感覚

まとめ

2016年一発目の東京遠征も無事に終了。セミナーは重心移動を円滑にするためのワークを紹介している。ぜひ、それらのワークにより円滑な重心移動の条件を満たしたら、次の段階に進んでほしい。2月にはその希望者があり、名古屋で迎えることを今から楽しみにしています。