ゴールデンウィークのなかば、新刊本の再校ゲラが届いた。あともう一息で「深部感覚」が読者に届けられるのかと思うと感慨深いものがある。
原稿チェックに取りかかる。
4年くらい前からだろうか?
確か2冊目の書籍の時からフレクションボールペンで原稿の修正をするようになった。なぜか私がフレクションボールペンを使うと消しゴムの部分だけが行方不明になってしまう。また新たにボールペンを買いに行くとフレクションイレー サーなるものを発見!
これって、消しゴムの部分が行方不明になりやすいってこと。もしかして私だけじゃないってことか?さっそく、消してみよう。
ワークショップの参加者の方たちにも外部からの刺激だけでなく、自らが内部で生み出す刺激を感知して感覚にしてほしいと思う。構造動作トレーニングは、滑らかに重心移動することを目標にしている。股割りに取り組んでやわらかい体を目標にしている方も多いが、もう一歩踏み込んで股割りで得た経験を動作に転換してほしい。
股割りという基本動作はシンプルな運動だ。この運動の中で生じた感覚は運動と知覚をワンセットにするものになる。この感覚を拾えるか、拾えないのか。股割りを動作に転換するカギとなる。
明日は大阪・股割りワークショップがある。チャンスがあれば大阪からツイキャスライブ配信をしたいと思う。
ゴールデンウィークを利用して大阪観光、股割りワークショップを満喫しました。大阪のワークショップは7年目になりますが、はじめて大阪城見物をしました。
真田丸の舞台大阪城へ。
大阪城立派ですね〜〜〜。
これは、大河ドラマ好きのよし子のリクエスト。
朝一から天守閣に登るために行列ができていました。
外国人観光客に大人気のスポットなのですね。
続いて、通天閣タワーを見物して、
串カツ、トンペイ焼など大阪名物を頂きました。
さて、大阪・動きのための股割りワークショップ。
大阪も活気ムンムン。
常連さん、継続されている方、はじめて参加の方、暑い〜〜〜。
もう、換気がおっつかず急遽休憩を入れて熱を冷ますしかないほど。
わずかな時間を利用してツイキャスライブ配信にも挑戦してみました。