コロナ感染拡大の中、恒例の正月トレーニング合宿の開催をどうしようか、迷っていた。結局、一週間前に密を避け身体の調整施術をおこなうことにした。参加者が重ならないように時間を分散することで治療院内の密を避けた。
執筆:中村考宏
柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師。2020年三重県桑名市多度町にえにし治療院を開院。股割り歴20年、MATAWARI JAPAN 代表。パーソナルトレーニング。著書「骨盤おこし」で体が目覚める(春秋社)、趾でカラダが変わる(日貿出版社)、他多数。メディア「anan」「クロワッサン」「Tarzan」などで「骨盤おこし」「足指」を紹介。NHKテレビでコロナ禍の運動不足解消エクササイズを紹介。プロフィール詳細
今回は、参加者それぞれが自分の身体と向き合う会になった。施術の中で、自分の身体の不具合を実感する。自分では気にも止まらないで、見過ごしていることが多い。
足を動かす、ということでも、サポートを受けることで、気づくことが多い。自分が知っている身体は、ごく僅かなこと。内部環境を探っていくことが大切だ。
参加者全員の施術が終わり、軸足について、議論をした。そのドリルなども検討でき、実のある会になった。朝一番から夜まで、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
1月2日は、天気に恵まれ多度山へ初歩きにでかけた。昨日は参加者の身体の調整施術をしたので、歩行動作の修正するために自分の動作と向き合う。自分では左右差や股関節の違和感を実感できても、修正方向がわからない。修正方向については、随時、私がチェックし伝えた。
一昨日降った雪は、山の南側には残っていなかった。
多度山山頂でショートコースとロングコースの二手に分かれる。
30番鉄塔から雪の積もった藤原岳を眺める。
岐阜県側は雪が残っている。
眺望は良好。
眺望を満喫しながらおにぎりを食べる者も。
休憩時間を多めにとり過ぎたので、誰も歩いていないコースで折り返すことに予定変更。
雪に足跡、動物たちは活発に活動しているようだ。参加者は、歩行動作の修正方向をなんとなく分かってきたようで、よかった。
2021身体の調整合宿は、初日調整施術、翌日歩行動作の修正をおこなった。初日、調整施術の後は、 軸足について、議論をした。 ハイキックやY字バランスをもっと足を高くあげたいのだが、体幹が崩れてしまい恰好がわるい。どのように指導したらいいの?足を高く上げるには軸足が重要になる。上げる方の足ばかりに集中してしまいがちだが、解剖学や運動学の正しい知識をもとにハイキックやY字バランスの動作や姿勢を見直すことが大切だ。
翌日の歩行動作の修正ウォーキング後は、メンコをすることになった。ところが、マニア魂に火がつく者、メンコを仕分けし始めてしまった。このメンコは、私が小学校のときに集めたもの。同世代にはたまらく懐かしいようだ。今は亡き、若き日の松形弘樹を見つけて満面の笑み。
メンコをおこなうときの動作は、下に叩きつける動作だが、投球動作やスパイク動作に似ている。構造動作的にも興味深いものだ。
翌日、肩甲骨周りが筋肉痛に。楽しかったですね!
第3日曜日(+前日の土曜日)
運動の質を根本から変える構造動作理論に基づくトレーニングを指導します。
毎月第1土曜日
「機能的な体づくりサロン」では、手足末端の感覚を開通させ、体の関節の要である股関節の自由度を高めていきます!
当院では、体の不調や故障を改善するための治療、健康増進やパフォーマンスアップのための施術をしています。ひとりひとりに最善のサポートができるようこころがけていますので、症状や気になることをできる限りお知らせください。また、遠方から来院される方や集中的にみてほしい方には個人指導・パーソナルトレーニングをしています。小学生からシニア、アマチュアからプロスポーツ選手までサポートさせていただいています。ご希望に応じて、再発予防、健康増進、パフォーマンスアップのトレーニングを指導しています。トレーニングは、ひとそれぞれ体の状態が違いますので、体の状態に必用な内容を指導しています。当院はコロナ対応で業務をおこなっておりますのでご協力のほどよろしくお願い致します。
*掲載の記事・写真・図表などを無断で複製・転載・転送・配信することは著作権法により禁じられています。著作権はえにし治療院(MATAWARI JAPAN)・ウェブサイト管理人またはその情報提供者に帰属します。