股割り鍛錬
股割りのトレーニングで気付いたこと、発見したことなど。(180度開脚ストレッチと股割りは違う。股割りは筋肉を伸ばさない。)
股割りは「鍛錬」です!
『鍛錬:体力・精神力・能力などをきたえて強くすること』
最小・最短の型、股割りは股関節の回転力を高めるのにとても優れたトレーニングですが、それをやりとげることは本当に難しいと思います。実際、鍛練を続ける人は稀にみるチャレンジャーといえるでしょう。
股割り記事一覧
名古屋またわり練習会
名古屋「またわり練習会」レポート≫≫≫本日の股割り練習会はゴールデンウィークということもあり遠方からのご参加、はじめてのご参加、常連さんたちでにぎわった。ここぞとばかりに練習前と後でツイキャスライブ配信をした。しかし、失敗...。ライトの加減が悪く暗い。そして、なぜか音声がない。BGMはイヤホンで拾...
股割りできをつけること
股関節の外転・外旋・屈曲トレーニング股割りのイメージがストレッチになっている方が多い。・風呂上りに股割りをすると効果がある・毎日股割りをすると効果があるなどは、一般にストレッチでいわれる効果です。股割りは、風呂上りでなくても、毎日やらなくても効果があります。強く刻み込まれたイメージを払しょくすること...
股割りの練習でのこと
コントロール可能な関節可動域を手に入れる2016-02-18股割り練習のこと。180度大きく脚を広げた開脚ポーズに憧れる人が多い。逆に180度開脚ポーズができるのに股関節を動かせれるようになりたいと悩んでいる人も多い。これは、コントロール可能な開脚なのか、コントロール不能な開脚なのか、ということ。普...
気力とリラックス
リラックスと脱力構造動作トレーニングの「股割り」は、股関節の外転・外旋から屈曲の可動を滑らかにする動作訓練です。股割りは、自分ができない動作をできるように訓練するのですから、気持ちの張りをやわらげることはしません。そこがリラックスや脱力をして行うストレッチとの違いです。リラックス(relax)[名]...
鍛錬としての股割り
プライベートの股割りレッスンでの風景、いつか「社長のための股割り塾」股割りに興味を持つ方の中には、企業の大小に関わらず社長さんが結構いらっしゃいます。企業のトップは、身体が資本ということで、日常生活を正し、健康のために身体を動かしている方が多いようです。股割りに興味を持つ社長さんというのは、鍛練とし...
MATAWARI
股割りは、開脚前屈というシンプルな基本動作です。私は、このシンプルな基本動作にずいぶん翻弄されたものです。そして、「なぜ、そんなに股割りにこだわるのですか?」と不思議がられることもありました。それでも、10年以上続けていると「股割り」も「股割りをしている私」もあたりまえになるようです。私は「股割り」...
股割り通信
開脚ストレッチと股割りは、筋肉を伸張するか収縮するかの違いがある。ストレッチは筋肉を伸ばしてやわらかさを求めるのに対し、股割りは筋肉を収縮して動きを求める。空手ではハイキックをスムーズに行うために股関節をやわらかくしたいという選手が多い。そして、多くは開脚ストレッチに取り組む。しかし、肝心のハイキッ...
股割り猛ダッシュ
春は積極的に股関節トレーニングをすすめています。先日は久しぶりに筋肉痛になりました。しかも、筋肉痛の場所が腸骨筋。なんと、なんと、手指で下腹・骨盤の内側を深部へ辿ると確かに腸骨筋でした。おそらく股割りの外旋、屈曲が効いたのだと思います。筋肉痛には良い筋肉痛と悪い筋肉痛があります。良い筋肉痛といっても...
健康法ではない鍛錬としての股割り
ゼロからのヒップ・ジョイント(hip joint)発進!私自身の股割りトレーニング状況(2015年4月1日)。最近は股割りトレーニングの前に深部感覚ルーティーンを入念に行っている。昨年から深部感覚の指導が増えて私自身の内部感覚の厚みが増したせいか、股割りトレーニングの内部の様子が興味深く見れるように...